有限会社マルイチ工業とは

従業員一人ひとりがマルイチ工業の顔
40年以上続く老舗の礎は 創業者の『人』を大切にする想いがあるから。

1980年にマルイチ工業を創業し、40年以上、地域のため、お客様のため、従業員のために、地域密着でサービスを提供してきました。

お客様から信頼され、一般土木工事や解体、舗装、水道施設に至るまで時代の変化とお客様のご要望に応えてきた技術は、「人」が繋いできたと自負しております。

全ては「人」に始まり、「人」で終わる。
仲間を大切にすることで、より良い仕事をすることでお客様に満足いただくことができると創業者は考えています。

創業から40年以上経ったマルイチ工業は、「人」のために、これからも 進化を続けていきます。

創業者の想い

創業者 代表取締役 会長
大関 拓市

40年以上続く老舗の礎は 創業者の『人』を大切にする想いがあるから。

1980年にマルイチ工業を創業し、40年以上、地域のため、お客様のため、従業員のために地域密着でサービスを提供してきました。

お客様から信頼され、一般土木工事や解体、舗装、水道施設に至るまで、時代の変化とお客様のご要望に応えてきた技術は、「人」が繋いできたと自負しております。

全ては「人」に始まり、「人」で終わる。

仲間を大切にし、より良い仕事をすることで、お客様に満足いただくことができると、創業者は考えています。
創業から40年以上経ったマルイチ工業は、「人」のために、これからも 進化を続けていきます。

次世代へ引き継ぐ想い

40年以上続く老舗の礎は 創業者の『人』を大切にする想いがあるから。

1980年にマルイチ工業を創業し、40年以上、地域のため、お客様のた め、従業員のために地域密着でサービスを提供してきました。
お客様から信頼され、一般土木工事や解体、舗装、水道施設に至るまで時代の変化とお客様のご要望に応えてきた技術は、「人」が繋いできたと自負しております。

全ては「人」に始まり、「人」で終わる。

仲間を大切にすることで、より良い仕事をすることでお客様に満足いただくことができると創業者は考えています。
創業から40年以上経ったマルイチ工業は、「人」のために、これからも 進化を続けていきます。

創業者 代表取締役 社長
大関 扶美

マルイチ工業はこんなことを解決いたします

土木工事業社を
探している

解体したい物件があるがどこの
業者に頼めば良いか悩んでいる

補修工事を依頼したいが
近くに業者が見当たらない

水道施設工事を考えているが
できる業者を探している

開発工事や拓地の造成を依頼し
たいが技術のある業者がいない

荒地を整備したいが
どこに相談して良いのわからない

マルイチ工業の技術力

一般土木工事

土木工事は、建物や公共施設の建設や改修を行う作業のことを指します。基礎工事、骨組みの組み立て、道路や橋の建設、下水道や排水設備の設置などが主な内容です。安全性や耐久性を確保し、社会基盤の整備や生活環境の向上に寄与します。工事現場では安全管理や環境保護が重要視されます。土木工事は、私たちの暮らしや社会に欠かせない重要な活動の一つであり、重要な役目を果たしています。
                      

解体工事

解体工事は、建物や構造物を撤去する作業のことで、安全な解体を実現するために、事前の調査や計画が重要になります。解体には、適切な機械や道具を使用して、建材や構造物を効率的かつ安全に分解・撤去します。同時に、周辺環境や近隣住⺠への影響を最小限に抑えるため、騒音や振動の管理、粉じんや粉塵の対策も行います。解体工事は、新たな建物の建設や再開発のために不可欠であり、適切な技術と経験が求められる重要な工程です。

舗装工事

舗装工事は、道路や駐車場などの表面を舗装する作業です。アスファルトやコンクリートなどの舗装材料を敷き詰め、コンパクターやローラーで圧縮します。普段当たり前に使っている道路ですが、交通量や使用目的に応じた適切な舗装厚さと勾配が考慮されています。必要に応じて歩道や自転車レーンなどの特殊な部分も設けられます。舗装工事は、道路の安全性と利便性を向上させる重要な役割を果たし、耐久性や排水性などの要件も考慮され私たちの生活をより良くするものです。

水道施設工事

水道施設工事は、水の供給や排水を確保するために行われる作業です。主に、水道管の敷設や接続、ポンプや浄水装置の設置、水道メーターの設置などが含まれます。また、下水道の整備や浄化施設の建設も水道施設工事の一部として行います。工事は、地下のパイプや設備を適切に配置し、水の供給と排水の効率が求められます。安全性や衛生面にも配慮され、水質管理や環境保護も重要な要素となります。水道施設工事は、快適な生活環境を維持するために欠かせない重要な工事の一つです。

宅地造成・開発工事

宅地造成・開発工事は、住宅や商業施設などの建設を目的として、未開発の土地を整備することを指します。地盤調査や地形の分析が行い、適切な計画が策定し、地下の設備やインフラを整備し、道路や電気・ガス・水道の引き込みを行います。その後、地割りや地面の整備が行われ、建築用地や区画が作られます。さらに、公園や緑地帯の設置など、環境への配慮もします。宅地造成・開発工事は、新しい街づくりや土地の有効活用に貢献し、住宅や商業地の供給を促進します。

その他(除草・荒地整備)

草や雑草が生い茂り手がつけられない場所や、未整備な土地を整えます。要望に応じ、除草剤や手作業によって草や雑草を取り除きます。その後、重機を使い地面を平らに整えたり、不要な障害物や残骸を撤去したりします。荒地整備では、土壌改良や適切な排水設備の設置なども行います。これにより、土地の利用価値や美観が向上し、生態系や環境にも良い影響を与えます。除草・荒地整備は、公共の場所や個人の土地の美化や管理、新しい設備建設のための整備などに広く活用されます。

施工事例

事例1
(河川の地盤強化)

河川の氾濫を防ぐために、ブロックを接地し、地盤強化をするための工事です。1つのブロックが何十トンにもなるため、大型のクレーンや安全に配慮した誘導も欠かせません。老舗の企業だから安心して任せることができます。

事例2
(災害復旧)

台風の影響で市道が水と土砂で塞がれてしまいました。町からの依頼を受け、早急な対応で数日のうちに道路を開通しました。迅速な対応は、組織力からくる企業のチカラです。万が一の時に住民の暮らしを守ることも大事な指名だと考えています。

事例3
(水道設備の設置)

新しく施設を建設するために必要な水道設備の接地を行っています。雑な設置をすると水漏れなどを起こし、大規模なインフラへの影響を与える可能性があります。きめ細やかな設置が求められる仕事のひとつ。丁寧な仕事で縁の下の力持ちとして町を支えます。

お問い合わせ
TEL : 0287-45-2133

各種砕石販売

砕石の販売と現場までの運搬をいたします。
個人でもご購入可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

<詳細>

 ◾️ 最低容量:1立米〜
 ◾️ サイズ
  - 1号(60mm〜80mm)
  - 2号(40mm〜60mm)
  - 3号(30mm〜40mm)
  - 4号(20mm〜30mm)
  - 5号(13mm〜20mm)
  - 6号(5mm〜13mm)
  - 7号(2.5mm〜5mm)

ご希望の場所の規模やご希望のサイズによって、費用が異なります。ご依頼時に詳しくお伺いし、お見積りを作成いたします。
内容に、ご納得いただければ納品いたしますので、ご安心ください。

会社概要

有限会社 マルイチ工業

代表者:代表取締役 大関 扶美

〒329-2213
栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木1191-196
TEL 0287-45-2133 / FAX 0287-45-0977

営業時間:平日、土曜日 9:00〜17:00
日曜日、祝日 定休

沿革

お取引行政・企業

よくある質問

予算や工期はご依頼の現場の規模や複雑さ、必要な資材や人員などに基づいて算出いたします。
お客様のご要望や要件に合わせて柔軟な提案を行い、最適な予算と工期をご提供いたします。

当社では安全を最優先に考え、厳格な安全管理体制を整えています。全従業員に安全教育を実施し、
現場でのリスク管理や安全装置の使用、安全監査の実施などを徹底しています。

見積もりのご依頼はお問い合わせページからお気軽にお申し込みいただけます。
お客様の要件やプロジェクトの詳細をお知らせいただければ、担当スタッフが迅速に対応し、適切な見積もりを提供いたします。

当社は道路、公共施設、住宅など幅広い分野で豊富な実績を持っています。
具体的な実績例や施工事例は、実績ページでご覧いただけます。

お問い合わせ